マーベラス Mrs.チー ~ゆるゆる不妊治療~

2018年ハワイで不妊治療しました。その記録を綴ります。何かと大変な不妊治療だからこそ、日々ゆるゆるできるように心がけています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

KLC 2回目-採卵~移植~判定

移植してから体調の変化を感じていたりして、「もしかして!」となんとなく期待していただけにショックでした。。。 思ったより病院に通わなくて済むことと、不妊治療以外に時間があると色々考えてしまったりしてよくないと思い、この時期にと悩みましたが就…

KLC 1回目-採卵~移植~判定

2019/4/21(生理3日目)血液検査でホルモン値のチェック。 検査に問題無しでしたので、クロミッド1錠を10日間飲んで、12日目に採卵日を決めるため来院予約をすることになりました。 あれ?思ったよりも来院しなくていいんだ、、と思いました。 ハワイでは卵…

KLC初診

2019年4月より日本に本帰国することになり、2月の一時帰国の際にKLCを受診しました。 この日は血液検査、内診、そして問診でした。全部で3時間位かかりました。 血液検査はハワイでも一通り行っていたのでその分は免除されるかと思ったのですが、検査結果の…

採卵後の生理の時期は、、、

IVFの採卵終了後、胚盤胞にならなかったため移植にいたらず、生理を待ってから自然妊娠を狙ってタイミングを取ることにしました。 採卵から2週間位で生理が始まるかなと思っていたのですが、わずか6日後に開始。採卵後の生理は早く来ることがあるみたいです…

PGS検査(着床前遺伝子スクリーニング検査)

アメリカではPGS検査は希望者に対して実施していますが、日本では実質検査を受けられないようです。ということでこの検査について少し調べてみました。 PGS検査について下記サイトで分かりやすく図入りで説明してくれていました。 www.hanabusaclinic.com ~…

アメリカで不妊治療 振り返り

2018/11/15からスタートしたアメリカでの不妊治療(IVF)、残念ながら1サイクル目で妊娠に至らず終了となりました。日本での不妊治療は未体験ですし、アメリカで経験した治療は1つの病院ですが、自分の体験からメリット、デメリット等をまとめたいと思います。…

培養液

私の場合、胚盤胞にしようとしてた培養中に上手くいかず、移植に至りませんでした。 megane-pen.hatenablog.com ということは、培養液が合わなかった可能性もあるので培養液について調べてみました。 まず大きく分けて2つ。 シーケンシャルメディウム・・・…

アメリカで不妊治療 お値段の巻

ハワイで今回かかった金額についてまとめてみたいと思います。(※$1=110円) IVF費用 $2815=309,650円 PGS(5~10個) $6806=748,660円 ※今回は実施しなかったので返金されました。 凍結+1年間保存 $1500=165,000円 ※今回は実施せず。 IVF費用というのは薬代、…